Happy New Year
新年明けまして
おめでとうございます。
現在インフルエンザに感染しており、高熱が引かない状態での年明けとなりそうです。
色々と考えたいことはあるのですが、またおいおい書いていこうと思います。
「全体と部分」「わたしが同一であるという根拠」「優しさについて」「思い通りにならなかった自分について」等々考えている事はちょこちょこあります。それに通底しておきたいのは、この時代の中で、できるだけ環境や、生まれや、そういったものに影響されることなく、どうやったらよく生きることができるのか、それを考えたいとも思います。同時に小説も6月には新しいものを出せそうです。
客観的に見ると、正式な研究者でもなく、考えも素人であり、小説も素人というわたしですが、私自身が考えること自体は幸い誰にも禁止されていません。今日の正論は、明日また別の人間やトレンドが現れる頃には忘れられている、そんなヤフーニュースの羅列のような価値観が今の日本のように見えます。人間である限りは、どのような存在であれ最後には死ぬのであるとしても、この移り変わりの激しい世界の中で、納得できる生き方をしたいというのが私の願いです。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
Happy new year
congratulations.
I'm currently infected with the flu, and it looks like I'll be in the new year with a high fever that won't go away.
I have a lot of things to think about, but I'm going to write about them again soon.
From time to time, I find myself thinking about things like ``the whole and the parts,'' ``the evidence that we are the same,'' ``about kindness,'' and ``about myself when things didn't turn out the way I expected.'' What I would like to keep in mind is that in this day and age, I would like to think about how we can live well without being influenced by our environment, our upbringing, and such things as much as possible. At the same time, I think I'll be able to release a new novel in June.
Objectively speaking, I'm not a formal researcher, I'm an amateur when it comes to thinking, and I'm also an amateur when it comes to writing novels, but fortunately no one prohibits me from thinking about it myself. No matter who I am, even if I end up dying in the end, it is my wish to live a life that makes sense in this rapidly changing world.
Thank you for your continued support.