十日後にIn ten days"

 実際、十日後というのは長い時間に思える。たとえば今から十日前、自分に何があったのか思い出してみようとしても、いまの感覚とその時の感覚が繋がっている感じはしない。この十日の間に色々と予想もしなかったことが起こり、その堆積の上に今の自分がいる。

 言いたいことは十日あればずいぶん物事など変わってしまうということだ。

 あるいは十日後、自分は事故か何かに遭ってポックリと死んでいるかもしれない。あるいは限りない僥倖にでくわしているかもしれず、誰かと道ならぬ恋に落ちているかもしれぬ。誰の未来も平等に予測できない。

 

 いま自分は「十日後」を書き上げたが、作品の第一稿を書き上げてからここまでには、十日間どころではなく、本当に長い時間がかかった気がする。朝の限られた時間に、この救いのない物語は少しずつ進んできた。自分には読者はいないから、特定の誰かに向けてとか、そんなことはなく、物語が求める正しさに向けて進んできた。

 それだけである。

 自分のしていることは自己満足に過ぎない、という懸念はいつでもある。それになんの意味があるのか?自分がしているのは流れる川に石を流れるような作業かもしれない。一瞬だけ波紋が現れる。でもそれはあっという間に消えていくものだ。

 それでも書く。はかない人の営みの中で自分にできることがそれだからだ。

 

 ほんとうのことを言うと、誰の人生にもこれといった意味などない。

 善や悪だとか、人気だとか、あるいは愛情だとか、あるいは誰かを好きになることや、世界平和を思うこと、理不尽な体制に怒ること、誰か弱者の立場に立つこと、正直であることなどなど、およそ人の営みは変化しつつ流れていく。

 今これを書いている隣で、若い女が冴えない男に話しかけている。体を寄せ合いながら女の方は男にささやく。恋人なのかもしれない。でも愛は絶対ではないし、人と付き合うことは諍い、不安もセットでついてくる。絶対的なものなどどこにもない。そしてどうあれ、誰の人生でも、選択は一回きりで、選んだ結果を引き受けて生きていくしかないものだ。なにを希望しようと、何があろうと、我々は出来事を引き受けて生きていくしかない。昨日食べたプディングがまずかったからと言って、自分の人生をすべてやり直しすることはできないのだ。

 

 ややこしい話を言いだしてしまった。無意味の祝祭に満ち溢れたこの世界の中で、自分にできることをしているだけ、それが自分である。どれだけ思い入れを込めて作品を作ろうとも、いつかそれらは古びて流れていくだろう。

 人の命は儚い。でも、その時間をできるだけ有効に使いたいと思う。

 ともあれ自分は「十日後」を書いた。仕事ではなく、なにか誠実な気持ちでもって書いた。今のところはそれで十分である。試し読みでも十分読めると思うので、よかったら覗いてみてください。翻訳の方はもうしばらく待っていてください。3ヶ月以内には翻訳した作品をアップできると思います。

In fact, ten days seems like a long time. For example, even if I try to remember what happened to me ten days ago, I don't feel that the feeling I have now is connected to the feeling I had then. During these ten days, many unexpected things happened, and I am now on top of that accumulation.

"What I want to say is that things can change a lot in ten days."

"Or ten days later, I might have an accident or something and die suddenly." Or maybe I'll be stumbled upon someone by chance, and

I'll fallen irresistibly in love with someone.

No one's future can be predicted equally.

 

I have now finished writing "Ten Days Later", but I feel that it took me a long time, not just ten days, from the time I finished the first draft of the work to this point. In the limited hours of the morning, this hopeless story progressed little by little. I don't have any readers, so I didn't aim at a specific person or anything like that.

"That's all."

There is always a concern that what you are doing is nothing more than self-satisfaction. What does that mean? What I am doing may be the work of flowing stones in a flowing river. Ripples appear for a moment. But it disappears quickly.

"I still write." Because that is what I can do in the life of a transient person.

 

To tell the truth, no one's life has any particular meaning.

Being good or evil, being popular, being affectionate, being in love with someone, thinking about world peace, being angry at an unreasonable system, being in the position of someone weak, being honest, etc. And so on, people's activities are changing and flowing.

Next to me as I write this, a young woman is talking to a dull man. The woman whispers to the man while huddling her body together. She may be a lover But love isn't absolute, and dating people can lead to conflicts and anxiety. Nothing is absolute. And no matter what, in everyone's life, the choice is only once, and there is no choice but to accept the result of the choice and live. No matter what we hope for, no matter what happens, we have no choice but to accept the event and live. You can't redo your whole life just because you ate a bad pudding yesterday.

 

"I ended up saying something confusing." In this world full of meaningless celebrations, I am just doing what I can. No matter how much passion I put into my works, someday they will become old and fade away.

"Human lives are fleeting." But I want to use that time as efficiently as possible.

"Anyway, I wrote "Ten Days Later"."

I wrote it out of sincerity, not as a job. That's enough for now.

I think you can read it enough even if you try it, so please take a look if you like. Please wait a little longer for the translation. I think I can upload the translated work within 3 months.

Previous
Previous

ものを手放す"Let go of things"

Next
Next

問題の発生Problem Occurred